通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
〈原子分子編〉〈熱をさぐる編〉につづく〈力と運動編〉の第一弾。「〈動かないもの〉に働く力」を考えます。「動かないもの」の中でも,「力」をとくにうまく利用することが必要な「橋」。アーチ構造を知ることは,〈静止の力学=構造の力学〉の素晴らしさを知る近道です。橋のしくみをとりあげて,その歴史から,自転車,力のおよぼしあいの話まで紹介します。いろんな智恵の素晴らしさが見えてきます。
ぼくらはガリレオ
¥1,122
発想法かるた 発想を豊かにすることわざ・格言集
¥1,408
原子とつきあう本 原子(元素単体)のデータブック
¥1,760
大きすぎて見えない地球 小さすぎて見えない原子 科学新入門上
¥1,584
世宗大王の生涯 ハングルを創った国王
原子論の歴史 上 誕生・勝利・追放
磁石(および電気)論
¥1,936
電子レンジと電磁波 ファラデーの発見物語
磁石の魅力
¥1,540
空気と水のじっけん