仮説実験授業研究 第2期 4

購入済み
シリーズ
全12冊
|
作品情報
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。〔目次〕理科オンチ教師のための科学教育入門(板倉聖宣)/生きる価値をみずから選びとる(城雄二)/みずからを変革する機会を与える授業としての仮説実験授業(犬塚清和)/仮説実験授業研究運動の新段階(板倉聖宣)/ある実験装置のできるまで(高村紀久男)/ころんでもただはおきるな――〈溶解〉の授業失敗の記録(山本正次)/テストのやり方についての一つの提案(板倉聖宣)/「じしゃく」の授業書案〈ふしぎな石ーじしゃく〉(西村寿雄)授業書〈砂鉄〉(西村寿雄)〈じしゃくにつくものなあに〉(城雄二)/授業書〈洗剤を洗う〉とその解説(城雄二)/授業書〈光と虫めがね〉とその解説(板倉聖宣・小野田三男)/ほか。
- 著者
- 出版社 仮説社
- ジャンル
- シリーズ 仮説実験授業研究 第2期
- 電子版配信開始日 2014/09/09
- ファイルサイズ 40.62 MB