世宗大王の生涯 ハングルを創った国王

世宗大王の生涯 ハングルを創った国王

通常

pt

dカード利用でさらにポイント+2%

対応端末

  • PCブラウザ

    PCブラウザ

  • Android(スマホ / タブレット)

    Android
    (スマホ /
    タブレット)

  • iPhone / iPad

    iPhone /
    iPad

新刊アプリ通知を受け取る

作品をシェアする

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。あなたは今より600年も前に,隣の国に日本よりもずっと進んだ科学技術を振興させていた王様がいたことを知っていましたか? 世宗(セジョン)大王は,日本が室町時代の頃の朝鮮王朝の国王です。現在,韓国=朝鮮で使われている文字=ハングルを創った人として知られています。 しかも彼はそれだけではなく,科学や農業,音楽などいろいろなことに積極的に取り組んだ,とても意欲的な国王だったのです。 日本ではあまり知られていませんが,韓国では最高額紙幣の肖像画になっているほどの人気があります。隣の国の歴史を知るための,最適の一冊です。★★ もくじ ★★はじめに 江戸時代の社会とその変化第一章  二人の兄を飛び越して王となった世宗第二章  貨幣政策と〈朝鮮通宝〉のなぞ第三章  農業・医療技術の普及と出版第四章  日本からの技術導入と「火薬と火砲」の秘密第五章  天文・暦学の研究と世界最古の測雨器第六章  反対を押し切ってのハングル創成付録   世宗王前後の李王家の年図/世宗年図/ハングル一覧表

商品情報

作品をシェアする

同じ作者の本

仮説社のおすすめ本

ノンフィクションのおすすめ本

カート