あそびのじかん ― こどもの世界が広がる遊びとおとなの関わり方

購入済み
シリーズ
全1冊
作品情報
キッザニア東京をつくってわかった、「あそび」のひみつ。のびのび遊ぶってどういうこと? こどもの好奇心や意欲がふくらむ創造的な遊びの見つけ方、関わり方。0歳~小学生のママ、パパ、保育士さんに大好評!「とことん遊びに付き合おう! と前向きになれる本」(母親/子8歳、5歳、2歳)「こどもの気持ちに寄り添って見守ることの大切さに気づきました」(母親/子4歳)「楽しく読めました。具体的で参考になり、今日から実践します」(父親/子1歳)「こどもとの今しかない時間をもっと大切にしようと思いました」(母親/子6歳)「頷きながら読みました。親自身がわくわくすること、重要ですね」(父親/子6歳)「不安を抱える母親たちを優しくサポートする一冊」(保育士)「大人の関わり方によってどれだけ遊びが発展するかがよくわかります」(保育士)
- 著者
- 出版社 英治出版
- ジャンル
- シリーズ あそびのじかん ― こどもの世界が広がる遊びとおとなの関わり方
- 電子版配信開始日 2016/07/26
- ファイルサイズ 19.23 MB