スターツ noicomi40%クーポン

こうして世界は誤解する――ジャーナリズムの現場で私が考えたこと

購入済み

返品不可

シリーズ

全1冊

作品情報

――「BBC」「CNN」「ニューヨークタイムズ」からは見えない「リアル」――911、イラク戦争、そしてアラブの春……オランダで「最も影響力のある国際ジャーナリスト40人」に選ばれた著者が中東特派員の5年間で考えた、今を生きる人のための「メディアリテラシー」オランダで話題騒然となったベストセラーがついに邦訳!1998-2003年のあいだ、私は「報道特派員」として中東に滞在した。スーダンの紛争、9・11テロとその後につづくイラク戦争、長期独裁政権が続くエジプトやシリア、そして永遠に思われる泥沼状態のエルサレム。 世界中から"注目"を浴びる最前線にいながら、月日とともに実感したのは「自分が真実を伝えていない」ということだった。国際的な西欧のメディアはいつも同じ情報源から得たネタを流す。特派員の私は本部が用意した原稿を読むためにカメラの前に立つ。視聴者の「見たいもの=ステレオタイプ」にそぐわない記事は却下され、そして反対意見を取材しようにも、独裁政権下では誰もが口を閉ざし、嘘をつく。 しかし、取材をうけることのない一般の人々は、いつも西欧のことを敵視していたり、あるいは紛争や弾圧の恐怖におびえたりする人ばかりではない。私たちと同じような楽しみや悩みを持ち、ジョークを言い合い、多種多様な生活をおこない、そして誰にも語れない物語を持っている。私たちが触れる情報は、いったいどこまでが真実なのか?報道をするとは、その役割とは、どういうことなのか?2012/1/19~1/21著者ヨリス・ライエンダイク氏が来日!私たちに求められる「メディアリテラシー」とは何かを語る!

作品をシェアする

同じ作者の本

英治出版のおすすめ本

社会・政治のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください