「業務改善の仕組み」のつくり方 課題の見える化&標準化で〈人が育ち組織が回る〉

購入済み
シリーズ
全1冊
作品情報
ムダをなくして生産性をアップしたい、労務管理や教育の手間を減らしタイムパフォーマンスを上げたいなど、企業にはさまざまな問題があります。その問題を解決するには、見過ごされがちな課題を見える化し、解決手法を標準化することが大切です。本書では大手スーパーマーケットチェーンで40年以上にわたって業務改善に携わり、人的配置や勤怠管理に有効なワークスケジューリングプログラム(WSP)を開発した著者による、誰でもどんな会社でもできる業務改善の仕組みを紹介します。事例が豊富で業務改善初級→中級→上級→業務改革という4ステップでわかりやすいのが特長です。
- 著者
- 出版社 日本実業出版社
- ジャンル
- シリーズ 「業務改善の仕組み」のつくり方
- 電子版配信開始日 2025/06/13
- ファイルサイズ - MB