帝国で読み解く近現代史

購入済み

返品不可

シリーズ

全1冊

作品情報

帝国=アメリカ、ロシア、中国の行動原理を理解するキーワード!果たして「帝国」は悪なのか? そもそも「帝国」とはいかなる存在なのか?皇帝がいない国でも「帝国主義」を標榜するとはどういうことか――それぞれ中国史と英国史を専門に、東西の歴史に通ずる2人の研究者が、「帝国」をキーワードに世界の近現代史をとらえ直す。今までになかった新しい視点で、近現代から現代までの歴史の流れを読み解く目を養える。全編対談のため、充実した内容ながら全編にわたってわかりやすく読み進められる一冊。【目次】序章 「帝国」とは何か第1章 ヨーロッパと中華世界、東西の帝国の邂逅第2章 押し寄せる列強と東アジア第3章 ナショナリズムの高まりと帝国の変容第4章 解体される帝国、生き残る帝国第5章 アメリカとソ連――新しい二つの帝国の時代終章 最後にもう一度帝国とは何かを考える対談を振り返る対談

作品をシェアする

同じ作者の本

中央公論新社のおすすめ本

歴史・地理・民俗のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください