通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
大正時代、都市化の進行や人々の意識の変化は、明治に始まった「官製の近代化」とは質の違う近代を歩み始めたのではないか。新しい社会・思想の源があったのではないか。「震災」「民生」「学区」「趣味」「娯楽」「サラリーマン」「職業婦人」「専業主婦」「地方(ぢかた)」「自由」など、この時代の言葉に着目、その発生や流行の社会状況を立ち上がらせながら、現代の社会や暮らし方の起点となった時代を読み解く。
思想課題としてのアジア 基軸・連鎖・投企
¥9,680
日本人の度量 3・11で「生まれ直す」ための覚悟
¥770
街場の平成論
¥1,760
転換期を生きるきみたちへ
¥1,540
だんまり、つぶやき、語らい じぶんをひらくことば
¥1,045
モダン語の世界へ 流行語で探る近現代
¥1,144
老いの空白
¥1,232
汚れつちまつた悲しみに…… アニメカバー版 中原中也詩集
¥616
つかふ ~使用論ノート~
¥1,980
二枚腰のすすめ――鷲田清一の人生案内
¥1,870
宇宙兄弟(43)
¥836
焼いてるふたり(12)
¥759
踊れ獅子堂賢(5)
デザート 2023年11月号[2023年9月22日発売]
¥620
東京サラダボウル ー国際捜査事件簿ー(4)
¥781
フラジャイル(26)
降り積もれ孤独な死よ(6)
黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ(5)
¥957
マタギガンナー(5)
金田一37歳の事件簿(14)
アメリカ衰退の元凶バラク・オバマの正体 カバールの「グラディオ作戦」徹底検証
¥1,584
サバイバル家族
¥924
知覧からの手紙 新版
ブギの女王・笠置シヅ子 心ズキズキワクワクああしんど
¥929
虎雄とともに
¥1,500
一瞬の夏(上下)合本版(新潮文庫)
¥1,474
触法精神障害者 医療観察法をめぐって
僕の好きな先生
¥1,699
藤井聡太のいる時代 最年少名人への道
¥1,600
六歳の俳句~孫娘とじっちゃんの十七音日記~
¥1,430