鉄道で学ぶ小学生の「社会科」 町や暮らしとのおもしろいつながり

購入済み

シリーズ

全1冊

作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 町や暮らしのおもしろいつながり★ 社会科で習うことを鉄道で楽しく学ぼう★ 小学生にお役立ち!★ にがてな「社会」をワクワクしながらおぼえよう*鉄道車両から考える、電気や水、リサイクルのこと*駅で学ぶ、鉄道で働く人たちや異文化*新幹線で知る、自然災害や防災*鉄道沿線で知る、伝統行事や文化財◇◆◇ 著者からのコメント ◇◆◇この本は、鉄道を通して、小学校の社会科を楽しく学んでもらうために書きました。鉄道は日本のすみずみまで張り巡らされていて、地域と密着しています。ですから、日本の地理や、気候、産業などを学ぶのには、とても良い素材です。小学校の社会科では、働く人たちのこと、生活に欠かせない電気や水のこと、日本の地形や気候のことなどについて学びます。この本では、それらの内容を、すべて鉄道と関係づけて解説しています。この本を読むことで、社会科で習う内容が自然と頭に入るようになっています。私は子どものころ、社会科が一番得意な教科でした。それは鉄道がすきだったことと関係しています。時刻表や鉄道の本を読むことで、日本の地理や産業に詳しくなり、自然と社会科が得意になっていったのです。この本を読んで、皆さんが鉄道と社会科に少しでも関心を持ってもらえればうれしく思います。今道 琢也◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇☆第1章 鉄道路線図で学ぶ* 鉄道路線図で覚える日本の都道府県* 日本の気候* それぞれの気候に応じた暮らし* 日本の地形* 特色ある地域の暮らし・・・など☆第2章 駅で学ぶ* 鉄道で働く人たち* ゴミの行方* 国際化の進展* 異文化理解* 私たちの安全を守る仕事・・・など☆第3章 鉄道車両で学ぶ* 電気や水のこと* 省エネのこと* ダムの役割* 廃棄物を減らす取り組み* 貿易のこと・・・など☆第4章 貨物列車で学ぶ* 物流のこと* 農産物のこと* 日本の食料のこと* 工業製品のこと* 天然資源のこと・・・など☆第5章 新幹線で学ぶ* 情報通信* テレビ局・新聞社の仕事* 自然災害のこと* 防災のこと* 公害を防ぐ取り組み・・・など☆第6章 鉄道沿線で学ぶ* 森林のこと* 林業のこと* 文化財のこと* 伝統行事のこと* 先人たちの苦労・・・など

作品をシェアする

同じ作者の本

メイツ出版のおすすめ本

学参・受験のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください