高校野球界の監督がここまで明かす! 守備技術の極意

購入済み
作品情報
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全ポジションの指導を網羅 新基準バット対応マル秘上達メソッド 守備を制するものが高校野球を制す——。 2024年春の公式戦から、「新基準バット」が本格的に導入された高校野球。 「新基準バットになったことで、守りの重要性がこれまで以上に高くなっている」 多くの指導者が口にしている言葉だ。 そこで、2018年から続く「技術の極意シリーズ」の第5弾として選んだテーマは、「守備技術」である。 【目次】 読売ジャイアンツ 吉川尚輝<内野手> 京都国際 小牧憲継 監督 <内野手> 山梨学院 吉田洸二 監督 吉田健人 部長 <一塁手><投内連携><カットプレー> 花咲徳栄 岩井隆 監督 <内野手> 健大高崎 青柳博文 監督 木村亨 バッテリーコーチ<捕手> 横浜清陵 野原慎太郎 監督 <内野手><外野手> 中京大中京 高橋源一郎監督 荒木雅博 臨時コーチ <内野手> NTT東日本 飯塚智広 元監督(NHK高校野球解説者) <外野手>
- 著者
- 出版社 カンゼン
- ジャンル
- 電子版配信開始日 2025/03/17
- ファイルサイズ 56.15 MB