【1月】月末ボーナスポイント

春は曙光、夏は短夜 - 季節のうつろう言葉たち -

購入済み

返品不可

シリーズ

全1冊

作品情報

曙光【しょこう】夜明けの光。また、物事の前途に見え始めた明るい兆しの意味。使用例:手詰まりとされた問題の解決に曙光が見え始めた。短夜【みじかよ】夏至のころの短い夜。使用例:夏の短夜、小説を読みふけっているうちにあっという間に空が白み始めた。日本には、まだあまり知られていない美しい言葉があります。本書では、四季にちなんだ古き良き日本語を解説していきます。手紙やメールに一言添えるように使いたい、風情あふれる言葉たちをご紹介します。毎日新聞連載時、好評を博した「週刊漢字」に大幅加筆した一冊です。【著者略歴】岩佐義樹(いわさ・よしき)毎日新聞東京本社校閲担当部長。広島県呉市生まれ。早稲田大学第1文学部卒業後、1987年、毎日新聞社に校閲記者として入社。2008~17年に毎日新聞朝刊で「週刊漢字・読めますか?」を連載し、毎日新聞・校閲グループが運営するインターネットサイト「毎日ことば」でも漢字の読みを問うクイズを出題した。著書に『毎日新聞・校閲グループのミスがなくなるすごい文章術』(ポプラ社)、共著に『校閲記者の目』(毎日新聞出版)など。

作品をシェアする

同じ作者の本

ワニブックスのおすすめ本

ビジネス・経済のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください