Raspberry Piではじめるどきどきプログラミング 増補改訂第2版 自分専用のコンピューターでものづくりを楽しもう!

購入済み
シリーズ
全1冊
作品情報
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。小型で格安のPCボード「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」を使ったプログラミング学習書です。「どきプロ」の愛称でご好評いただいている内容を、最新のRaspberry Pi 3 モデルBに更新すると同時に、教育現場での使われ方に合わせて増補いたしました。Raspberry Piはコンピュータ科学の教育を促進することを意図して開発されたカードサイズのパソコンで、テレビなどにつないで手軽に利用できます。本書は小学校中学年以上を対象にRaspberry Piと、そのうえで利用できるプログラミング環境「Scratch(スクラッチ)」、箱庭ゲーム「Minecraft Pi(マインクラフトパイ)」を通して、プログラミングとものづくりの楽しさを伝えます。■特徴・人気のRaspberry Piをプログラミング学習用途で取り上げた解説書です。・最新のRaspberry PiとNOOBSに対応、内容を全面的に改訂し、増補しました。・対象は小学3年生以上。コンピュータになじみがなくても大丈夫です。・Scratchプログラミングが初めての方でもプログラミングとものづくりが楽しめます。・Scratchプログラミングとマインクラフトを組み合わせたものづくりを紹介した類を見ない書籍です。
- 著者
- 出版社 日経BP
- ジャンル
- シリーズ Raspberry Piではじめるどきどきプログラミング 増補改訂第2版
- 電子版配信開始日 2016/09/21
- ファイルサイズ 34.55 MB