購入済み
pt獲得
返品不可
全1冊
880
夏目漱石『三四郎』冒頭の名古屋駅、「勝負に打って出る玄関の駅」と言った升田幸三の大阪駅、出征・帰還の軍用列車が発着した品川駅……。明治初年の岩倉使節団で久米邦武が見出したように、「駅」は近代文明の本質を表わす場となった。大衆化・大量化する鉄道とともに変貌していく駅の姿を辿り、鉄道史から近代をとらえ直す。 〈解説〉老川慶喜
宮脇俊三 電子全集1 「時刻表2万キロ/汽車旅12ヵ月」
¥1,100
駅の社会史
¥880
婦人公論 2025年7月号 No.1621[老化を遅らせる新習慣、始めよう]
¥840
中央公論2025年7月号
2030―2040年 医療の真実 下町病院長だから見える医療の末路
¥1,155
カラー版 スキマの植物の世界
カラー版 スキマの植物図鑑
悪魔崇拝とは何か 古代から現代まで
¥9,900
ドビュッシー 想念のエクトプラズム
¥1,257
キリスト教は「宗教」ではない 自由・平等・博愛の起源と普遍化への系譜
能を考える
¥1,760
ウィーン大学生フロイト 精神分析の始点
¥1,980
五胡十六国時代 王朝の乱立と権力闘争
¥1,430
全国「重伝建」散策ガイド
¥1,870
室町史の新論点 混沌の時代を読みとく研究最前線
¥1,687
日本人のための台湾学入門
¥1,039
昭和20年8月15日 文化人たちは玉音放送をどう聞いたか
¥1,265
新制中学の誕生
¥5,940
最初の哲学、最後の哲学
¥1,881
世界近現代全史1 近代世界システムの成立 上
帆船物語
世界の土偶を読む
¥2,420
ポイント詳細
通常ポイント
pt
ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。
【dカードならさらにおトク!】
さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。
お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください