通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
明治初期にナウマンが発見した、日本列島を真っ二つに分断する「巨大な割れ目」フォッサマグナ。その成因、構造などはいまだに謎に包まれていて、一般向けに書かれた解説書はなかなかつくられない。しかし、フォッサマグナを抜きにして、日本列島の地形は語れないのだ! ブルーバックスで人気を集める地学のエキスパートが挑む!
天変地異の地球学 巨大地震、異常気象から大量絶滅まで
¥1,100
見えない絶景 深海底巨大地形
川はどうしてできるのか 地形のミステリーツアーへようこそ
¥1,012
海はどうしてできたのか 壮大なスケールの地球進化史
¥902
山はどうしてできるのか ダイナミックな地球科学入門
¥1,078
フォッサマグナ 日本列島を分断する巨大地溝の正体
三つの石で地球がわかる 岩石がひもとくこの星のなりたち
海がわかる57のはなしおどろきのサイエンス -素朴な疑問から最新の話題まで
¥1,430
深海のパイロット~六五〇〇mの海底に何を見たか~
¥836