眼・術・戦 ヤット流ゲームメイクの極意

購入済み

シリーズ

全1冊

作品情報

ついに明かされる日本サッカー界、最高の"頭脳"である<遠藤保仁×西部謙司>による共著日本代表、ガンバ大阪での体験・経験を通じて、遠藤保仁が考える理想のサッカースタイルその類まれなプレー理論やサッカー理論、戦術理論について稀代の戦術家である西部謙司が余すところなく解説。試合中に遠藤が見ている世界とは?「調子がいいときは"ここにいるだろうな"というところまでドンピシャでわかります。そういうときはプレーが楽ですね。遠くのほうをしっかり見て、近くは残像で見る感じですかね。近いほうは自然に目に入ってきますから」【CONTENTS】●第一章 『眼』ピッチでは眼(視覚)で状況をとらえることからはじまる。遠藤は眼からどのような情報を集めているのか?ボールやゴール、敵味方21名、時にはベンチにいたるまで。優位な戦況を作り出せるかどうかは眼で決まる。遠藤が日頃から見ている試合の風景を紐解く。●第二章 『術』眼でとらえた情報だけではプレーできない。実行するには技術が必要になる。一見すると、遠藤は派手なプレーをしない。それでも正確かつ大胆に淡々とプレーする。遠藤がこだわる技術とは何か?ゲームをあやつる術を解き明かす。●第三章 『戦』サッカーにおける戦い方とは何か?勝つために効果的な「戦法」のことだ。ただ遠藤が目指しているのはそれだけではない。戦術が楽しめること、そして観客を魅了することにある。そこで遠藤に理想の戦い方について聞いた。

作品をシェアする

同じ作者の本

カンゼンのおすすめ本

スポーツ・アウトドアのおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください