煩悩百八面相

購入済み
シリーズ
全1冊
作品情報
「煩悩」という仏教語の具体的な中身を「火」「毒」といった同じ意味の言葉、「欲貪」「瞋恚」「慢」など、仏教で「根本」とされる煩悩を中心に、ひとつずつ読み解きます。私たちを「煩わせ悩ませるもの」が何なのか、よりよく知るための一冊です。著者の梶氏は1983年生まれで、仏教教義学の研究者です。経典や注釈書に根拠をもつ、平易な文章が特徴です。絵の今村氏は、伝説的漫画雑誌『ガロ』の後継誌『アックス』でデビューした漫画家で95年生まれ。美しさだけではなく、禍々しさも表現してくださいました。