通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
現在、大学入試改革が検討されている。目指す方向は、論述式の試験を廃止して、マークシート形式の試験とAO(自己推薦)入試だけにするというものである。しかし、この方向は、「感情優先」の学生を大量に生み、これからの時代に必要な「論理的に考え、書く力」を奪ってきた。なぜ、時代と逆行するような教育が目指されているのか。本書では、消費増税、経済成長率など、新鮮な題材を用いて「現代に必須の能力」を考える。
中学生から大人まで楽しめる 算数・数学間違い探し
¥935
新体系・大学数学 入門の教科書 下
¥1,430
新体系・大学数学 入門の教科書 上
AI時代に生きる数学力の鍛え方―思考力を高める学びとは
¥1,980
離散数学入門 整数の誕生から「無限」まで
¥1,210
数学的思考法 説明力を鍛えるヒント
¥770
出題者心理から見た入試数学 初めて明かされる作問の背景と意図
¥880
新体系 高校数学の教科書 下
¥1,298
新体系 中学数学の教科書 上
¥1,166
新体系 中学数学の教科書 下