通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。戦前期に渋沢と今は、日本の生活や民俗を収集・展示して新たな価値観を発信する博物館の設立のために奔走する。その活動は戦後、国公立の博物館設立として結実した。2人の知の巨人が若き日に目指した夢とその道のりを、豊富な資料から浮かび上がらせる。
渋沢敬三と今和次郎 博物館的想像力の近代
¥2,200
凍える帝国 八甲田山雪中行軍遭難事件の民俗誌
¥3,740
オカルト番組はなぜ消えたのか 超能力からスピリチュアルまでのメディア分析
¥3,080
「読書の自由」を奪うのは誰か 「自由宣言」と蔵書選択
¥2,860
HIVとともに生きる 傷つきとレジリエンスのライフヒストリー研究
〈68年〉の性 変容する社会と「わたし」の身体
映画系女子がゆく!
¥1,540
映像のアルケオロジー 視覚理論・光学メディア・映像文化
¥4,400
「リンゴの唄」の真実 戦後初めての流行歌を追う
図書館員の未来カリキュラム
関西フォークとその時代 声の対抗文化と現代詩
持続する郊外 住民主導のアーバニズム
日本史の謎は「地形」で解ける【日本人の起源篇】
¥789
日本史を暴く 戦国の怪物から幕末の闇まで
¥924
日本史の内幕 戦国女性の素顔から幕末・近代の謎まで
古代史を解く九つの謎
¥550
古代日本への探険
¥1,200
戦争と哲学
¥1,199
歴史の愉しみ方 忍者・合戦・幕末史に学ぶ
¥814
まる見え!日本史超図鑑
¥1,760
近代日本メディア議員列伝・2巻 降旗元太郎の理想 名望家政治から大衆政治へ
¥2,970
ふらり珍地名の旅
¥880