dブックデー(3月)

富者の思考 お金が人を選んでいる

購入済み

返品不可

シリーズ

全1冊

作品情報

【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。お金は自分の居場所を知っている。富に対する卑屈さを捨てよう。YouTube登録者54万人が共感した思考トレーニング。お金は自分の居場所を知っている。韓国の僻村出身で貧しかった著者が、起業の末に資産500億円の富者となったヒミツは、富に対するマインドセットの転換にあった。成功者1000人を研究し、導き出した「成功者の7つの共通習慣」を知り、富に向き合うための「7つの思考の根」を丈夫にし、「6つの視覚化」で実践していく。お金に対する偏見や劣等感を捨て、〈人生の輪〉をバランスよく回転させることで、本当の幸せを手に入れよう。YouTube登録者54万人が共感。韓国で「2022年度 今年の本」に選ばれ、以降112刷まで売れ続けているベストセラーが日本上陸。「富の思考真本当の富者とは、お金からも人からも愛され、周囲の人を愛し、社会をモチベートする存在である。著・文・その他:ケリー・チェヨーロッパ12ヵ国で寿司販売を中心としたアジア系食品フランチャイズチェーンを1200店舗展開する、グローバル企業「ケリーデリ(KellyDeli)」の創業者/会長(2021年当時)。全羅北道で生まれ、ソウルの縫製工場で働きながら夜間定時制高等学校を卒業。30代でパリでファッション事業を立ち上げるが、10億ウォン(約1 億円)の借金を抱える。これを機に、〈富者の思考〉と習慣を体得するため、1000人の成功者に学ぶ。2010年にケリー・デリを立ち上げ、2020年、「サンデー・タイムズ」が選ぶイギリスの資産家345位。現在は、経営と〈富者の思考〉を伝えるために「ウェルシンキング・アカデミー」を設立。YouTubeやInstagram、講演活動を通じて啓発活動を続けている。著書に『パリでお弁当を売る女』(2021年、未邦訳)、『100日朝習慣の奇跡』(2023年、未邦訳)がある。。2022年には本書が大手ブックサイトYes24の「今年の本」に選出され、100刷突破記念刊行で表紙の装いを新たにした。翻訳:小笠原藤子上智大学大学院ドイツ文学専攻「文学修士」。現在、慶應義塾大学・國學院大學他でドイツ語講師を務める傍ら、精力的に韓国語出版翻訳に携わる。訳書にキム・ウンジュ著『+1cm BEST』、キム・ユジン『朝イチの「ひとり時間」が人生を変える』、リュ・ハンビン『人生をガラリと変える「帰宅後ルーティン」』(文響社)、チョン・スンファン『私が望むことを私もわからないとき』(ワニブックス)、イ・ギョンヘ『ある日、僕が死にました』(KADOKAWA)など多数。

作品をシェアする

同じ作者の本

CCCメディアハウスのおすすめ本

自己啓発のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください