通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
庭にいるアリとわたしたち人間は仲間です。魚も、草や木も、キノコやコケ、細菌も、すべて仲間です。なぜかといえば、すべての生きものの歴史をさかのぼってゆくと、38億年前地球上に生まれた、ひとつの細胞にたどりつくからです。長い長い時間のなかで、さまざまな生きものが生まれたり、滅んだりしながら、細胞はわたしたちへ受けわたされてきました。わたしたちはどこからきたのか? 壮大な「いのち」の物語を描きます。
二重らせん
¥1,100
いのちのひろがり
¥1,430
科学はこのままでいいのかな ──進歩?いえ進化でしょ
老いを愛づる 生命誌からのメッセージ
¥902
生命誌とは何か
「生きている」を見つめる医療 ゲノムでよみとく生命誌講座
¥825
科学者が人間であること
¥880
「ふつうのおんなの子」のちから 子どもの本から学んだこと
¥1,485
中村桂子 ナズナもアリも人間も
¥1,056
やわらかな遺伝子
¥1,122
母の友2023年10月 特集「炭水化物、気になりません?」
¥660
母の友2023年9月 特集「母もみんなも息がしやすい世界」
「植物」をやめた植物たち(たくさんのふしぎ2023年9月号)
¥770
母の友2023年8月 特集「いま、読みたい本」
犬といっしょにイカダ旅(たくさんのふしぎ2023年8月号)
デタラメ研究所
雪虫
トルコのゼーラおばあさん、メッカへ行く
川は道 森は家
富士山のまりも
サバイバル家族
¥924
知覧からの手紙 新版
ブギの女王・笠置シヅ子 心ズキズキワクワクああしんど
¥929
虎雄とともに
¥1,500
一瞬の夏(上下)合本版(新潮文庫)
¥1,474
触法精神障害者 医療観察法をめぐって
¥1,980
僕の好きな先生
¥1,699
藤井聡太のいる時代 最年少名人への道
¥1,600
六歳の俳句~孫娘とじっちゃんの十七音日記~
犬が看取り、猫がおくる、しあわせのホーム
¥1,760