学級経営がラクになる! 聞き上手なクラスのつくり方

購入済み

返品不可

作品情報

◆もう「静かに!」と言わなくてOK! 子どもが自ら集中する、目からウロコの指導法!◆ ◎クラスが騒がしいときこそ「小声で」話す ◎「全員」ではなくまずは「聞いてくれる子」に向けて話す ◎「先生の話は、聞いていないことがあってもいいです」 「クラスがいつもざわざわして落ち着かない」 「静かに!と声を張り上げてばかり」 思い描いたように学級経営がうまくいかず、 ついイライラしたり、焦ったりしていませんか? 子どもに「話を聞いてほしい」と願うばかりに怒ってしまう。 このような指導では、仮にクラスが静かになったとしても、 子どもが萎縮してしまい、自主性は育ちません。 一方で、臨機応変に、自発的に聞くことができるクラスでは、 人前で発表できなかった子ができるようになったり、 友だち同士で困っていることを助け合うようになったり……と 子どもの力がどんどん発揮されます。 自立心旺盛で、思いやりあふれるクラスを育てるには、 まず、先生の口ぐせを変えましょう! 本書では、学校生活の中で対応に困る場面で 具体的にどのような言葉かけや指導をしていけばいいのか伝授します。 今日からクラスが、「先生・友だちの話を聞くのが大好き」な子であふれます!

作品をシェアする

同じ作者の本

学陽書房のおすすめ本

人文・思想のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください