誰も教えてくれない 男の礼儀作法
購入済み
シリーズ
全1冊
作品情報
女性と異なり礼儀を教わる機会が少ない男性。だが、自分の立場をわきまえたうえで堂々と振る舞うために、一度礼法の歴史を振り返りその「こころ」と「かたち」を身につけてみてはいかがだろう。そもそも礼法とは、武士が生き延びるために作られ受け継がれてきたものである。「こころ」「姿勢」「席」「食作法」「ことば遣い」「つき合い」「格好」。室町時代に確立した小笠原流礼法の秘伝の古文書を、本格的に紹介する初の試み。
- 著者
- 出版社 光文社
- ジャンル
- レーベル 光文社新書
- シリーズ 誰も教えてくれない 男の礼儀作法
- 電子版配信開始日 2011/10/10
- ファイルサイズ 0.67 MB