[デザイン技法図鑑]ひと目でわかる配色デザインの基本。

[デザイン技法図鑑]ひと目でわかる配色デザインの基本。

購入済み

通常

pt

dカード利用でさらにポイント+2%

対応端末

  • PCブラウザ

    PCブラウザ

  • Android(スマホ / タブレット)

    Android
    (スマホ /
    タブレット)

  • iPhone / iPad

    iPhone /
    iPad

新刊アプリ通知を受け取る

作品をシェアする

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。〈電子書籍版に関する注意事項〉本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。【なっとく! 配色デザインの基本と応用が学べる教本。】デザインの基本的なセオリーや手法を、直感的でビジュアルに理解できる[デザイン技法図鑑]シリーズの第二弾は配色デザインです。シンプルでわかりやすいデザインサンプルと配色パターンで、直感的に配色デザインのルールが理解できます。第一章では、「レイアウトに役立つ色の基本」として、寒色・暖色・膨張色・収縮色・進出色・後退色・色の重さ・質感・無彩色・補色・セパレーションなどといった、配色の基本のルールと具体的な配色例を解説。第二章では、「レイアウトに役立つ配色テクニック」として、ビタミンカラー・レトロモダン・ロマンティック・エコロジー・メタリックなどなど、さまざまなイメージに合った配色の考え方、色相環や実際の配色例を掲載。配色パターンだけでなく、配色デザインの考え方の基本プラスαをきちんと学べる初心者のための教科書です。〈[デザイン技法図鑑]シリーズの特徴〉●直感的なビジュアルでデザインの基本が理解できる●ちゃんとした基礎を理解しながら体系的に学習できる●美しくてわかりやすいサンプルで実践的に解説〈本書の内容〉■INTRODUCTION色はなぜ見えるのか?良い配色って何?色のイメージ色相とは?明度・彩度とは?トーンとは ...など■CHAPTER1:レイアウトに役立つ色の基本1-1 暖色1-2 寒色1-3 色の大きさ(膨張色・収縮色)1-4 色の距離(進出色・後退色)1-5 色の重さ(軽い色・重い色)1-6 色の質感(やわらかい色・かたい色) ...など■CHAPTER2:レイアウトに役立つ配色テクニック2-1 ビタミンカラー2-2 スイート2-3 トラディショナル2-4 レトロモダン2-5 プラスチックカラー2-6 グラマラス ...など

商品情報

シリーズ

全1冊

|

作品をシェアする

同じ作者の本

エムディエヌコーポレーション(MdN)のおすすめ本

スマホ・PC・ITのおすすめ本