通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
『点と線』『ゼロの焦点』『砂の器』『波の塔』など、さまざまな作品が今なお映像化され続けている戦後日本を代表する作家・松本清張。1953年の芥川賞受賞直後に手紙を送り、初の「担当編集者」となった著者は、最初期の松本清張に何を感じたのか? 戦後日本の文芸界との関わり、家族とその暮らしぶり、そして松本清張と交わした約束……松本清張と二人三脚で作品を生み出してきた編集者が今だからこそ語れる「作家・松本清張」「人間・松本清張」のリアル。 ◆巻末特典◆松本清張の年表&主な小説作品リストつき!
100歳人生を生きる!(きずな出版)
¥1,300
70代がいちばん楽しい生き方のコツ(きずな出版)
¥1,200
20代の人生戦略(きずな出版)
それでも運命は変えられる! 開運大全(きずな出版)
¥1,600
70歳からのボケない生き方(きずな出版)
¥1,400
70歳からの人生の整え方(きずな出版)
三島由紀夫は何を遺したか(きずな出版)
新しい時代は「逆転の発想」で生きる(きずな出版)「いままで通り」より大切なこと
80歳からの人生の楽しみ方(きずな出版)いまこそ「自分最良」の夢を生きよう!
誰も見ていない 書斎の松本清張(きずな出版)