教養としての「税法」入門

購入済み
シリーズ
全1冊
作品情報
所得税や消費税など、税金は私たちにとって身近なものですが、そもそもなぜ、税金は課されるのでしょうか?その答えが、「税法」(税金関係の法律の総称)にあります。税法を学ぶにあたっては、「どのような歴史があって、今の姿があるのか」という点を大雑把にでもとらえておくことが重要です。そこで本書では、「税が誕生した背景」「税金の制度や種類」「税法の重要な判決」など、税法の歴史から仕組み、考え方までをまとめました。税の基本的な原則を丁寧に、大学で学習する学問的な内容までを豊富な事例とともにやさしく解説します。税法に関するすべてがこの1冊で深くわかります。
- 著者
- 出版社 日本実業出版社
- ジャンル
- シリーズ 教養としての「税法」入門
- 電子版配信開始日 2025/06/13
- ファイルサイズ - MB