ヤマケイ文庫 新編 越後三面山人記

購入済み
シリーズ
全1冊
作品情報
日本の狩猟文化研究の第一人者、東北芸術工科大学教授兼狩猟文化研究所所長・田口洋美氏の若き日の意欲作、隠れたロングセラーを文庫化。朝日連峰の山懐、新潟県の三面川(みおもてがわ)中流の深い谷間にあった三面集落。今は三面ダムの底に沈んだこの山里の狩猟文化・山村習俗を、四季折々の山の民の暮らしを追うかたちで詳細に記録した、著者若き日の意欲作。第一章 狩りの日の出来事第二章 降りしきる雪の中で-冬-第三章 山の鼓動とともに-春-第四章 むせるような緑に抱かれて-夏-第五章 時雨れる雲ノ下で-秋-第六章 山人の自然学※農山漁村文化協会刊行の単行本を文庫化しました。
- 著者
- 出版社 山と溪谷社
- ジャンル
- レーベル ヤマケイ文庫
- シリーズ ヤマケイ文庫 新編 越後三面山人記
- 電子版配信開始日 2016/03/04
- ファイルサイズ 14.90 MB