通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
成田空港に降り立ったふたりの謎のインド人。日本の「仏教のお寺」を訪ねてまずは成田山へ。日本には「仏教のお寺」という寺はなく、あるのはさまざまな宗派のお寺と聞かされ、「宗派って、いったいなんだ?!」と驚き、あわてるふたり。疑問を解決すべく、文化庁を訪ね、書店を歩き、ふたりは、とうとう仏教コミックスの原作者ひろさちやを訪ねてやってきた。宗派は、いつ、どうして成立したのか――。インド 中国 日本と仏教の歴史を追いながら、宗派誕生の秘密を大胆に解きあかす。
ひろさちやの「親鸞」を読む
¥1,540
ひろさちやの「法然」を読む
わたしの「南無阿弥陀仏」
ひろさちやの「最澄」を読む
わたしの「南無妙法蓮華経」
ひろさちやの「空海」を読む
ひろさちやの「日蓮」を読む
ひろさちやの「道元」を読む
家康の甲冑師 岩井与左衛門
¥495
まんじゅう侍と桃尻姫(6 裸天国)