日本赤十字社と皇室 -博愛か報国か-

購入済み
シリーズ
全1冊
作品情報
戦争の悲惨さが増した近代、西欧社会でうまれた赤十字運動は日本にどう根付いたのか。皇室の全面的な保護のもと、標章はキリスト教を由来としない非宗教的なものであると強調し、その戦時救護活動が普及。日露戦争から第二次世界大戦にいたる過程で、国際主義と国家主義のはざまに立ち、国民統合装置としてゆるやかに近代日本を支えた側面を描く。
- 著者
- 出版社 吉川弘文館
- ジャンル
- シリーズ 日本赤十字社と皇室 -博愛か報国か-
- 電子版配信開始日 2024/04/26
- ファイルサイズ - MB