子ども主体の保育をつくる56の言葉 「このままの保育でいいの?」と思ったときに読む本

購入済み
シリーズ
全1冊
作品情報
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。今までの保育を「子ども主体の保育」の視点で捉え直してみると、どうなる? 大豆生田啓友先生、書下ろし。明日の保育がより楽しくなる、ワクワクする保育へ……保育の質向上のヒントが詰まった、「子ども主体の保育」の入門書となる一冊です。
- 著者
- 出版社 学研
- ジャンル
- シリーズ 子ども主体の保育をつくる56の言葉 「このままの保育でいいの?」と思ったときに読む本
- 電子版配信開始日 2025/05/21
- ファイルサイズ - MB