通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
「各詩人の人がらから潜って往って、詩を解くより外に私に方針はなかった。私はそのようにして書き、これに間違いないことを知った」。藤村、光太郎、暮鳥、白秋、朔太郎から釈迢空、千家元麿、百田宗治、堀辰雄、津村信夫、立原道造まで。親交のあった十一名の詩人の生身の姿と、その言葉に託した詩魂を優しく照射し、いまなお深く胸を打つ、毎日出版文化賞受賞の名作。(※本書は2016/8/11に発売し、2022/3/10に電子化をいたしました)
P+D BOOKS 幼年時代・性に眼覚める頃
¥770
現代語訳 蜻蛉日記
¥1,144
杏っ子
¥859
深夜の人・結婚者の手記
¥1,650
かげろうの日記遺文
¥939
天馬の脚
¥921
新しい詩とその作り方
¥4,180
我が愛する詩人の伝記
¥1,571
随筆 女ひと
¥660
¥704