通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
60年代末に文芸批評家としてデビューした著者の今日にいたるまでの全文学評論から,著者自身が精選改稿した12篇を収録.さらに各作品を解説する序文をあらたに付した.修士論文のダレル論から,近代文学の終りを見据えた漱石論まで,著者の文学的営為の全体像が一望のもとに.思想家柄谷行人の原点を知るための決定版.
定本 柄谷行人文学論集
¥3,520
柄谷行人の初期思想
¥2,189
新版 漱石論集成
¥1,694
トランスクリティーク カントとマルクス
¥1,870
定本 日本近代文学の起源
¥1,672
柄谷行人『力と交換様式』を読む
¥1,100
柄谷行人対話篇 3 1989-2008
¥2,508
哲学の起源
¥1,342
力と交換様式
¥3,850
柄谷行人対話篇2 1984―88
¥2,090
科学2023年12月号
¥1,540
イスラエル
¥1,056
万葉集(五)
¥1,386
万葉集(四)
¥1,276
近代による超克 戦間期日本の歴史・文化・共同体(下)
¥4,730
満蒙開拓団 国策の虜囚
キリストと性 西洋美術の想像力と多様性
¥1,122
世界が広がる英文読解
¥990
タカシ 大丈夫な猫
¥1,650
パースの宇宙論
¥3,080
伝言猫が雪の山荘にいます
¥720
プライム・アフェアー / THE PRIME AFFAIR
¥1,229
増補 近代の呪い
¥1,584
紫式部と源氏物語の謎55
¥950
源氏物語 1
¥880
伊勢物語
平家物語 1
古事記
もう一人の芭蕉
¥4,455
卍(まんじ)他二篇
¥1,210