事例に学ぶ デザイナーのための生成AI活用入門

購入済み

シリーズ

全1冊

作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。AI時代にデザイナーがおさえておきたい基礎知識クリエイティブプロセスの効率化や創造性拡張に有効な生成AIにはどんなものがあるのか、どのように活用すればよいのか、適切な活用のために知っておくべきことなどを1冊にまとめています。活用事例ではUI/UX、グラフィック、音楽、ゲームなど様々な分野での生成AIを紹介。また、コンテンツそのものだけでなくユーザー調査や課題の分析、評価などの工程も含めた、デザインワークの各フェーズでの活用を説明しています。Introduction AIとは何か?Chapter1 生成AIとはChapter2 生成AIの活用事例Chapter3 生成AIを用いたデザインプロセスChapter4 生成AIのメリットとデメリットChapter5 UXデザインやサービス活用における生成AIChapter6 生成AIと法律Chapter7 生成AIの可能性と未来Chapter8 AIと人間の共存Appendix リソースとツール川合俊輔株式会社STYZ Chief Design Officer芝浦工業大学デザイン工学部卒。海外を拠点とするデザイン会社を経験した後、インクルーシブデザインスタジオ『CULUMU』を設立。多様なユーザー・生活者と共創するデザインプロジェクトをさまざまな業界・企業と取り組む。また、芝浦工業大学でUXデザイン演習等の非常勤講師を務め、人間工学をベースにユーザー中心のプロセス、デザイン評価手法、UXデザインの研究や教育に携わる。共著書に『ノンデザイナーでもわかる UX+理論で作るWebデザイン』(2017, マイナビ出版)、『ウェブ解析士認定試験公式テキスト2019』(2019, マイナビ出版)、訳書に『UX戦略を組織に取り入れるための戦略的アプローチ』(2017, 自己出版)、監訳書に『ウェブ・インクルーシブデザイン』(2023, マイナビ出版)などがある岡田祐介芝浦工業大学デザイン工学部卒。大学卒業後単身渡米、NYにて複数のフォトグラファーに師事。帰国後はブランディング撮影、ECサイト作成など撮影スキルから派生した領域で活動。UI/UXデザイナー、フォトグラファー、ビデオグラファーとしてクリエイティブ職に携わる。現在は、CULUMUにて、生成AIを活用したサービス開発など、さまざまなプロダクトのUXデザインおよびUIデザインを担当している。インクルーシブデザインスタジオ CULUMU株式会社STYZが運営する「多様な人々・社会と共創する インクルーシブデザインスタジオ」。高齢者や障がい者、外国人など、これからの社会において多様な人々の声を取り入れられる(モノづくりの上流プロセスから巻き込む)ユーザー中心のアプローチをモノづくりの当たり前にすることを目指している。※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします

作品をシェアする

同じ作者の本

マイナビ出版のおすすめ本

スマホ・PC・ITのおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください