図解・化学「超」入門物質の基本がゼロからわかる

購入済み

シリーズ

全1冊

作品情報

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【ニセ科学を一刀両断する左巻健男先生が、本当の「化学のキホン」を1冊にまとめました!】化学は自然科学の一部で「物質」について調べる学問です。特に物質の構造、物質の性質、物質の化学反応の3つが化学の柱です。本書では、「物質とはなにか?」という化学のキホンから、元素、化学結合、物質量「モル(mol)」、有機化合物、高分子化合物までQ&A形式で解説します。かわいくてわかりやすいイラストが満載なので「化学って苦手……」という人でも、かならず理解できます。【この本の内容(一部)】●そもそも化学はどんな学問か?●物質はなにからできているのか?●純物質と混合物とは?●有機物にあって無機物にないものとは?●物理変化と化学変化の違いは?●化学反応式とはなにか?●酸化、還元とはなにか?●周期表からなにがわかるの?●電子配置とはなにか?●ありふれた水は変な物質?●イオン結晶を結びつけている力は?●1モルはどれぐらいの量?●質量数、原子番号とは?●質量数の比は化学反応式と関係がある?●アボガドロ定数が決まった経緯は?●有機物(有機化合物)ってなに?●芳香族はいい香りがする?●うっかり触れると手が黄色くなる?●羊はなぜ紙を食べられるの?●ゴムはなぜ伸びるの?●なぜペットボトルがフリースに?

作品をシェアする

同じ作者の本

SBクリエイティブのおすすめ本

科学・テクノロジーのおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください