90年代、ゲーム機のスペックアップにともない、RPGも大きく様変わりする。後に「J-RPG」と呼ばれるようになる独特なジャンルへと……。その変化の過程を振り返ってみよう。〈主な内容〉●16ビット世代のRPG●多様化するRPG●RPGの大作化●RPGの世代交代●次世代RPGの黄金期●進化するRPG●長寿シリーズ●グラフィックRPG●鬱RPG●珍ゲー※本書は『月刊ゲームラボ』に掲載された記事を電子版として再編集したものです。そのため、記述は掲載当時の情報にもとづいています。価格・仕様の変更等が行われていたり、サービスが終了している場合があります。なお、各記事の初出は以下のとおりです。・ゲームラボ2016年8月号一部画像の削除等、紙版とは異なる場合があります。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。