通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
戦後昭和史はこれまでさまざまに語られてきたが、実証的研究に基づいて客観的に史実を描いたものは少ない。左右対立の激しかった戦後直後こそ、何が起きていたかをイデオロギーから中立に描くことが求められよう。第一線の研究者が一般読者に向けてわかりやすく説き明かす昭和史講義シリーズ・待望の戦後篇。上巻では占領期、天皇・マッカーサー会談から55年体制の成立、60年代の自民党抗争史までを20のテーマで通観する。真の歴史を知りたい人に贈る最先端の現代史入門。
真珠湾攻撃から80年 明日を拓く昭和史論【WOP】
¥660
近代日本暗殺史
¥950
昭和史研究の最前線 大衆・軍部・マスコミ、戦争への道
昭和史講義【戦後文化篇】(下)
¥935
昭和史講義【戦後文化篇】(上)
天皇・コロナ・ポピュリズム ──昭和史から見る現代日本
¥770
大正史講義【文化篇】
¥1,265
大正史講義
コロナ、戦争、危機管理 指導者たちの「失敗の本質」
¥330
昭和史講義【戦後篇】(上)
¥1,045
読んでいない本について堂々と語る方法
¥990
無言板アート入門
中世の覚醒
¥1,705
北京の歴史 ――「中華世界」に選ばれた都城の歩み
¥2,090
ロシア・アヴァンギャルド ――未完の芸術革命
¥1,595
発展する地域 衰退する地域 ──地域が自立するための経済学
¥1,540
法の概念〔第3版〕
南北戦争を戦った日本人 ――幕末の環太平洋移民史
はじめてのフェミニズム
¥880
あの頃、忌野清志郎と ──ボスと私の40年
母を失うこと
¥3,080
叢書パルマコン・ミクロス05 怪異と妖怪のメディア史 情報社会としての近世
¥2,640
消えた山人 昭和の伝統マタギ
¥2,750
古事記 神々との御縁を深める聖地巡り
¥1,573
北欧のあたたかな暮らし 小さな愉しみ 365 LITTLE COZINESS
¥1,694
隋―「流星王朝」の光芒
¥1,100
万物の黎明~人類史を根本からくつがえす~
¥5,500
紫式部と藤原道長
関ヶ原合戦を復元する
¥1,360
リーダーシップは歴史に学べ