NHK 囲碁講座 2022年6月号
購入済み
シリーズ
全11冊
作品情報
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。観るだけでも楽しい! 打つともっと楽しい!! 講座は鈴木伸二七段の“いい”かげんで打ってみよう4月~9月は「磨け!バランス感覚 鈴木伸二“いい”かげんで打ってみよう」と題し、実力も知名度もある若手棋士、鈴木伸二七段が、バランス感覚を磨くための3要素を独自のバランスチャートを使って解説します。付録では、「どこが大きい?河野臨の大ヨセマイスター」など、観戦主体のファンも楽しめる企画を予定です。■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載しない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ新開講![囲碁フォーカス講座]磨け! バランス感覚 鈴木伸二 “いい”かげんで打ってみよう「ドーンと勢力を広げる」第70回 NHK杯テレビ囲碁トーナメント≪1回戦≫鈴木 歩 七段×沼舘沙輝哉 七段鈴木伸二 七段×鶴田和志 六段 ほか[連載]張栩の華麗なるスベリの世界下島陽平のおしえて! 先生たち~![付録]どこが大きい? 河野臨の大ヨセマイスター(3)中央のヨセと辺のヨセ※電子版では「段・級位認定 次の一手」のご応募はできません。