脳研究者の脳の中

購入済み

シリーズ

全1冊

作品情報

<脳研究者って、最先端でイケてるイメージだけど実際のところはどうなの?>本書は昨年『脳を司る「脳」』(ブルーバックス)で、講談社科学出版賞を受賞した大注目の脳研究者が、自身の経験をもとに「研究者という生き物」の生態を大公開します。・脳研究者って「脳みそ」を具体的にどう扱うの?・実際、脳研究はAIに役立つの?・定職に就くまで周囲に心配される?・就職できても次の進路を心配している?・イメージより研究費が少なくて大変?など、あまり語られない部分も、すべてさらけ出す!研究者という存在を身近に感じることで、現代日本の科学力の現在地を知ることのできる一冊です。

作品をシェアする

同じ作者の本

ワニブックスのおすすめ本

医学・薬学のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください