15歳から学ぶお金の教養 先生、お金持ちになるにはどうしたらいいですか?

購入済み

シリーズ

全1冊

作品情報

2022年から高校の家庭科の授業に「投資」が組み込まれる。しかし親も教師も、どうやって「投資」を教えていいのか戸惑うはず。そこで指針となる考え方を示したい。「お金持ちになるにはどうしたらいいのか」をテーマに、図版などを多用し、わかりやすく「お金」の仕組みを解説、「投資」とは何かを説いていく。大人が読んでも勉強になる内容を目指す。実は多くの日本人が経済の仕組みをよく理解しないままに大人になっている。かつてはそれでもよかった。みんなと同じように学校へ行き、みんなと同じように就職し、みんなと同じようなことをやっていれば、「中流」くらいにはなれた。しかし時代は変わってしまった。情報通信技術が急速に発達し、世界の経済勢力図も大きく塗り替えられた。教育も変わっていかないと、日本はこの先、不幸になってしまう。変わりゆく世界の中でどうやって生きていくべきか? 本書は「教養としての投資」の高校生バージョンと言ってよい。若者にとっての経済の羅針盤となるだろう。

作品をシェアする

同じ作者の本

ダイヤモンド社のおすすめ本

ビジネス・経済のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください