磯釣りスペシャル2021年11月号
購入済み
シリーズ
全26冊
作品情報
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。磯釣りスペシャル2021年11月号【CONTENTS】各地のグレ釣りフィールドの多くで間違いなくいえるのは、シーズン序盤の秋は居着きの魚がほとんどいなくなってしまったこと。沖でふらふらするグレを狙わなければ釣果アップは望めません。『磯釣りスペシャル11月号』では、今の時代にマッチした“沖グレ”戦術を大特集に、モノクロページでは全遊動沈め釣りのベーシックを解説します。カラーページの実釣ルポではインスタグラムで活躍する釣りガール“まいまい”が初登場。磯釣り界のカリスマ、高橋哲也さんも久しぶりに登場です。グレ釣りってやっぱり最高におもしろい!磯ジャンルに華を。釣りガール“まいまい”が全力で楽しむin和歌山県見老津“沖”が注目される真の理由習性が変われば釣り方も変わる2021磯際を捨てたグレたち居着くグレと回遊するグレは本当にいるのか?/長岡寛 海藻の減少は1998年が分岐点/宇井晋介阿波の大御所2人の見解/江頭弘則&山元八郎田中貴が遠投を強化した理由/田中貴いつものタックルで沖狙いの第一歩を/武田一平意のままに操れるマキエを作る/上田泰大秋の沖攻略4つのカギ/国見孝則エサ取りが増え手前は釣りにならず/和泉泰久他のエリアに見られない深ダナ遠投/小堀敬太わきグレキャッチが釣果のカギ/前西喜弘果てなき夢は磯にある高橋哲也in長崎県五島列島・福江島沖ホゲ島&草島瞬時のチャンスを逃さず良型を奪取冴える!グレ眼力田中修司in大分県津久見新生「Vハード」最強の証明67.5㌢仕留める西森康博&北村憲一がデカ尾長の巣窟に挑むin高知県鵜来島ガッツGUREファイターリターンズ濱田竜也in和歌山県勝浦現代フカセ釣りのベーシック全遊動沈め釣り完全カスター高知県松尾で大殊勲の傍士幸孝さんに聞く2夜連続のクエに大勝利10号ハリスで5~10㌔のカンダイに挑むライトに楽しむタンコブゲーム広島県倉橋島で開拓中行動観察から分かること秋アオリイカのそこが知りたいライバルに釣り勝つ10名手のマキエブレンドSECRETレギュラーサイズでも値千金の一尾とんでもないウネリの中でみせた門野吉洋の境地in和歌山県見老津アタリが多い秋こそ挑戦しよう