通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
戦後の高度成長は、満州国で行われていた統制経済が元になっていた。かつて満州における経済システムを一手に作り上げた知の集団・満鉄調査部、官僚として赴いた岸信介、椎名悦三郎、星野直樹、あるいは日産コンツェルンの鮎川義介……彼らは戦後も国家建設の夢を捨てがたく、日本経済のグランドデザインを描き続けたのである。そして、彼らの見果てぬ夢は、やがて政治の世界でも保守合同を実現させていく——。
日中戦争 殲滅戦から消耗戦へ
¥715
満鉄調査部
¥825
増補完全版 昭和・平成現代史年表
¥1,782
アセアン統合の衝撃
¥1,408
これから先はどうなるか 日本近現代史を読み直す
¥1,760
関東軍とは何だったのか 満洲支配の実像
¥2,750
自民党と戦後史
¥1,650
満州と自民党(新潮新書)
¥660