そらまめとわらとすみ ~【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本~

購入済み
シリーズ
全1冊
作品情報
【名作絵本のデジタル復刻!】日本が元気だった頃、多くの子どもたちに親しまれてきた厚紙の絵本。美しい絵、文章のリズム、ことばの楽しさ、当時活躍した実力派絵本作家の子どもへの熱い思いが伝わってきます。親から子へ語り継ぎたい名作絵本シリーズ!!鍋からこぼれた空豆と、風でとばされたわら、かまどから飛び出した炭が、一緒に散歩に出かける「そらまめとわらとすみ」は、昔話の1ジャンル「もののいわれの話」のひとつです。わらは火(炭)に弱く、火(炭)は水に弱い、そして空豆には黒い筋があることがお話の中に織り込まれています。さらには人の失敗を笑ってはいけないという教訓も短い話の中で語られており、昔話のたくみさを感じさせてくれます。とはいえ、このお話の楽しみは、空豆とわらと炭のユーモラスなやりとり。読み聞かせの際には、ユーモアたっぷりにお話してあげてください。※この作品はカラー版です。
- 著者
- 出版社 小学館
- ジャンル
- レーベル 【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本
- シリーズ そらまめとわらとすみ ~【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本~
- 電子版配信開始日 2016/05/27
- ファイルサイズ 2.50 MB