日本人画家の描いた女たち手の中の美術館

日本人画家の描いた女たち手の中の美術館

通常

pt

dカード利用でさらにポイント+2%

対応端末

  • PCブラウザ

    PCブラウザ

  • Android(スマホ / タブレット)

    Android
    (スマホ /
    タブレット)

  • iPhone / iPad

    iPhone /
    iPad

新刊アプリ通知を受け取る

作品をシェアする

あらすじ

芸術家の心をとらえた美———。数多くの作品を通して美術史を彩った絵画の大家たち。美人画、花鳥画を中心に、彼らの画業を振り返る。世界に誇る、今こそ見るべき日本の名画。柳澤道子(やなぎさわみちこ)1946年 新潟県北魚沼郡小出町に生まれる1965年 新潟県小千谷高校卒業     東京芸術大学美術学部芸術学科入学1970年 公立中学校教諭となる1990年 退職。フランスに半年間滞在1993年 武蔵野美術学園日本画科に入学2006年 柳沢道子名義で詩集・童話・散文などをまとめた作品集『花のたねをもって』(幻冬舎ルネッサンス)出版

商品情報

作品をシェアする

同じ作者の本

カート