通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
「古文」って何? 「現代文」って何?日本人の国語観を揺さぶる一冊!日本語には「古語」と「現代語」があり、それらで書かれた「古文」と「現代文」との二つがある――我々はなぜそのような錯覚を抱いてしまっているのか。古代文学から近代短歌・小説に至るまでの言葉の変化を丹念に辿り、「古語」と「現代語」の間のミッシングリンクを探しつなげることで、我々の国語観を揺さぶり、豊饒な国文学の世界に誘う。
本居宣長「うひ山ぶみ」
¥990
最後の江戸留守居役
¥660
古語と現代語のあいだ ミッシングリンクを紐解く
¥628
古語の謎 書き替えられる読みと意味
¥858