集英社 春マン!クーポン

らくがきで手作り

購入済み

返品不可

作品情報

※紙版掲載の「練習スペース」は購入者専用ダウンロードサイトからPDFをダウンロードできます。 「gami絵」「gami文字」でおなじみの、らくがき屋gamiさんの手作りBOOKです。 らくがきがテーマですから、イラストが上手ではない方でも楽しめます。 本書には、市販品や100円雑貨、さらに長年の愛用品などを自分の絵や文字で生まれ変わらせるアイデアを掲載しています。 必要なのは筆や刷毛だけ! ほとんどが1時間以内で作ることができます。 本当に簡単なので、お子さんといっしょに挑戦してみてください。お子さんの絵や文字で思い出の品を作るのも素敵ですね。 gamiさんのような絵や文字を書けるようになるための練習スペースも設けました。 なぞったり着色することで、自分のものにしてください。 何度も練習しているうちに、自分流の絵や文字も書けるようになるでしょう。それこそが「らくがきリメイク」の醍醐味です。 gamiさんの作品を多数掲載!描き下ろしもたくさん!  画集としてもお楽しみいただけますので、手作りが苦手な方もgamiワールドを堪能できます。 子どものころノートや画用紙に描いていたらくがき。大人になってから離れてしまった人も多いことでしょう。 本書で、絵を描くことの楽しさを思い出してください。 part 1|私の「ギャラリー」へようこそ! part 2|それでは「作品」を作ってみましょう。 超簡単! 軍手でポンポン フィンガーペイント 100円雑貨の写真立てにポンポン らくがきを書くだけのリメイク part 3|ガーデンアイテムにらくがきが似合います 植木鉢にスタンプを押すだけ! らくがきで植木鉢に立体感を スコップや熊手に文字入れ 長靴にワンポイントのアクセントを ブリキのバケツも大変身 part 4|身の回りのものをらくがきでイメージチェンジ 紙バッグをオリジナルバッグに 板材もキャンバスに ガラス瓶に手書きラベルを ティッシュボックスに一色描き 麻袋をジャンクな玄関マットに part 5|最近は、布ものへのらくがきに夢中です コースターとカフェマットに小さくイラストを 洋服にワンポイントでイメージチェンジ トートバッグをキャンバスに 水彩画に見えるらくがきの技法をプラウスに お気に入りのデニムをリメイク part 6|あなたもgami絵・gami文字を書いてみましょう!

作品をシェアする

同じ作者の本

主婦と生活社のおすすめ本

芸術・アートのおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください