ラクしてうかる! 乙4類危険物試験

購入済み

シリーズ

全1冊

作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。絵を見て,歌って覚える!楽しく学べるフルカラーの受験対策書! 本書は乙4類危険物試験の受験対策書として、合格するために必要な知識のみに的を絞って解説した独習用のテキストです。 本書は1テーマ見開き2ページで「これだけ覚える(重要事項の暗記)」→「攻略のステップ(問題の攻略法を伝授)」→「過去問の攻略」の3段階の構成になっています。 乙4類試験では、物理や化学基礎の知識だけでなく、物質の名称や特徴など、覚えることがたくさんありますが、本書は暗記しやすいよう、読んで(見て)覚える方法や、ゴロ合わせや歌にして覚える方法など、問題を解くための攻略法が詰まっています。 本書は読みやすくわかりやすいフルカラーなので、初めて受験する人や専門的な知識がない方にぜひオススメの1冊です!1編 危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法 1章 危険物について知ろう  1-1 1章で必要な単語の意味  1-2 消防法で規定する危険物  1-3 危険物の類と共通する性状(その1)  1-4 危険物の類と共通する性状(その2)   練習問題 2章 乙種4類の危険物とは  2-1 2章で必要な単語の意味  2-2 第4類危険物の性状  2-3 特殊引火物  2-4 第1石油類(その1)  2-5 第1石油類(その2)  2-6 アルコール類  2-7 第2石油類  2-8 第3石油類  2-9 第4石油類  2-10 動植物油類   練習問題2編  危険物に関する法令 1章 指定数量と計算の仕方  1-1 指定数量  1-2 指定数量の計算   練習問題 2章 危険物取扱者について知ろう  2-1 2章で登場する人物  2-2 危険物取扱者  2-3 危険物取扱者免状  2-4 保安講習  2-5 危険物保安監督者  2-6 保安統括管理者と施設保安員   練習問題 3章 製造所等の区分と手続きとは  3-1 製造所等の区分  3-2 製造所等の設置(または変更)  3-3 保安距離と保有空地  3-4 予防規程  3-5 定期点検  3-6 各種申請手続き  3-7 各種届出手続き  3-8 義務違反に対する措置   練習問題 4章 製造所等の構造について知ろう  4-1 製造所  4-2 屋内貯蔵所  4-3 屋外貯蔵所  4-4 屋内タンク貯蔵所  4-5 屋外タンク貯蔵所  4-6 地下タンク貯蔵所と簡易タンク貯蔵所  4-7 給油取扱所  4-8 販売取扱所   練習問題 5章 消火設備と運搬方法とは  5-1 消火設備  5-2 警報設備と避難設備  5-3 運搬(容器と容器外部への表示)  5-4 運搬(積載方法と運搬方法)  5-5 標識と掲示板   練習問題3編 物理学及び化学の基礎 1章 燃焼から消火  1-1 燃焼  1-2 静電気  1-3 燃焼の難易  1-4 燃焼の仕方  1-5 燃焼範囲  1-6 引火点と発火点  1-7 消火に関する単語の意味  1-8 火災区分と消火剤   練習問題 2章 物理学の基本  2-1 熱量と比熱と熱容量  2-2 熱の移動(伝導・対流・放射)  2-3 熱膨張  2-4 物質の状態変化  2-5 沸点   練習問題 3章 化学の基本  3-1 物質の種類  3-2 一酸化炭素と二酸化炭素とその他の元素  3-3 物理変化と化学変化  3-4 酸化と還元  3-5 酸と塩基  3-6 金属の性質  3-7 金属の腐食   練習問題付録 模擬試験索引

作品をシェアする

同じ作者の本

オーム社のおすすめ本

資格・検定・就職のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください