アスペルガー症候群(高機能自閉症)のすべてがわかる本

購入済み

シリーズ

全1冊

作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ひと目でわかるイラスト図解《講談社 健康ライブラリーイラスト版》【子どもの悩みと特性に気づき、正しい対応をするためのアスペルガー入門書】自閉症の中でも言葉や知的発達の遅れがないため、自分勝手、無神経と周囲の誤解を受けやすいアスペルガー症候群。誤った対応が二次障害を引き起こします。本書は、子どもの悩みと特性に気づき、正しい対応をするための入門書。佐々木正美先生が薦める支援のヒントが満載です。[まえがきより]アスペルガーの子はだれもがすぐれた能力をもっています。その力をみいだし、本来の才能を発揮できるよう、環境を整えましょう。障害の弱点に目を向け、治療的修正をするのは、悲劇的なことです。彼らの人生を支援する正しい知識をもってください。【本書のおもなポイント】●まわりから「わがままな子」といわれるアスペルガー症候群●アスペルガーの子どもは、人の気持ちを読みとれず、いいたいことを一方的に話してしまう●記憶することは得意だが、想像するのは苦手●周囲の無理解は二次障害を引き起こす●併存する障害には、AD/HD、LD、トゥレット障害がある●療育の具体的な実践方法として大きな効果を発揮するTEACCHプログラム●独り立ちはできるのか? 受験勉強、性の悩み、就労への準備 【本書のおもな内容】アスペルガー症候群、高機能自閉症ってなに?アスペルガー症候群は治せるの?《1.子どもはこんなことに困っている》【コミュニケーション】【こだわり】【学習】《2.周囲の理解が、二次障害を防ぐ》【周囲の理解】【二次障害とは】【家族の役割】【友達の役割】【教師の役割】《3.アスペルガー症候群と自閉症の違い》【アスペルガー症候群】【診断基準】【併存する障害】《4.「視覚的な手がかり」が生活の助けに》【対応の基本】【対応】《5.青年期に向けて、どんな基準が必要か》【保育園・幼稚園】【小学校】【中学以降】【青年期】※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

作品をシェアする

同じ作者の本

講談社のおすすめ本

医学・薬学のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください