専門医直伝 とにかくわかりやすい糖尿病のいろは

購入済み

シリーズ

全1冊

作品情報

対話形式だからスラスラ読める!読むだけで理解が深まる、糖尿病の入門書看護学校で人気の講義が待望の書籍化!専門医と看護学生の対話形式で、糖尿病に関する疑問をまるっと網羅。病態生理から、診断、食事・運動・薬物療法、糖尿病が引き起こす合併症まで、これ一冊で学べる!巻末には「免許皆伝クイズ」100問付き。理解度チェックもはかどります!看護学生はもちろん、糖尿病をイチから勉強したい医療従事者、糖尿病や糖尿病予備軍と診断された人にも読んでほしい入門書です。第1章:糖尿病の病態・疫学1.       あなたのカラダは縄文人!?2.       ヒトの体、血糖上げ上手、下げ下手3.       日本人はインスリン分泌能力が低い4.       糖尿病、4つに分かれる5.       糖尿病パンデミック!?6.       日本の糖尿病患者、増加の一途7.       糖尿病とは8.       血糖値を下げる唯一のホルモン、インスリン9.       インスリンの作用10.   インスリンは肥満ホルモン11.   膵臓はインスリン工場12.   インスリンはノーベル賞受賞物質13.   大正時代、インスリン1本〇万円14.   1型糖尿病15.   糖尿病を一文で表現すると16.   インスリン作用の仕組み17.   インスリン、量の不足(ピッチャーが悪い)18.   インスリンをつくる力、元に戻らない19.   インスリン、質の低下(キャッチャーが悪い)20.   肥満には2つの種類がある21.   内臓脂肪は、インスリンの質(インスリンの効き)を低下させる22.   痩せた人と太った人、インスリンの効きが違う23.   アメ車体質は、エコカー体質になれる24.   糖尿病の病態をまとめると25.   日本人は糖尿病になりやすい26.   血糖値とは?27.   各栄養素が血糖に変わる速度28.   インスリンはブドウ糖を移動させる129.   インスリンはブドウ糖を移動させる2第2章:糖尿病の診断と治療30.   血糖値の正常値は?31.   HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)32.   糖尿病の診断33.   糖尿病を最も正確に診断できる検査:75gOGTT34.   糖尿病治療の極意35.   まず3か月は食事・運動療法で治療する36.   2型糖尿病治療戦略37.   糖尿病治療目標38.   食事療法の考え方39.   食事療法のカロリー設定40.   食事のバランス141.   食事のバランス242.   食品交換表43.   食品の栄養成分表示44.   糖類、糖質、炭水化物の違い45.   運動は有酸素運動と無酸素運動に分けられる46.   運動はどれくらいすればよい? 47.   運動をすると、なぜ血糖値が下がる? 48.   運動の急性効果と慢性効果49.   薬物療法にはお金がかかる50.   内服薬をざっくり考える51.   インスリンを出す薬52.   インスリンを出す薬① (SU薬、速効型インスリン分泌促進薬)53.   インスリンを出す薬② (DPP-4阻害薬、経口GLP-1受容体作動薬)54.   インスリンを出さない薬55.   インスリンを出さない薬:メトホルミン56.   インスリンを出さない薬:チアゾリジン57.   インスリンを出さない薬:αグルコシダーゼ阻害薬58.   インスリンを出さない薬:SGLT-2阻害薬59.   インスリン注射薬を学ぶ前の基礎知識①60.   インスリン注射薬を学ぶ前の基礎知識②61.   インスリン注射薬①(持効型インスリン)62.   インスリン注射薬②(超速効型インスリン)63.   インスリン注射薬③(混合型インスリン)64.   BOT~マイルドなインスリン治療~65.   インスリンの副作用66.   インスリンではない、新しい注射薬(GLP-1受容体作動薬)67.   糖尿病治療の総まとめ「1に食事、2に運動、最後に薬」第3章:糖尿病の合併症68.   合併症は「しめじ」と「えのき」169.   合併症は「しめじ」と「えのき」270.   糖尿病性神経症(ざっくり分類)71.   高血糖、なぜ神経がダメージを受ける? 72.   糖尿病性神経症(単神経障害)73.   糖尿病性神経症(多発神経障害1)74.   糖尿病性神経症(多発神経障害2)75.   糖尿病性神経症の診断76.   糖尿病性神経症の治療77.   高血糖、なぜ眼がダメージを受ける? 78.   糖尿病性網膜症の分類、診断、治療79.   糖尿病性網膜症、眼科医との連携が必須80.   透析原因、第1位は糖尿病性腎症81.   糖尿病性腎症の分類82.   高血糖、なぜ腎臓がダメージを受ける? 83.   糖尿病性腎症の診断84.   糖尿病性腎症の治療85.   糖尿病性腎症の食事療法86.   糖尿病性壊疽(えのきの「え」)87.   糖尿病性足病変・フットケア88.   糖尿病性足病変の治療89.   脳梗塞、虚血性心疾患(えのきの「の」「き」)90.   大血管障害(えのき)を予防するためには91.   危険なのは高血糖より低血糖92.   低血糖の「はひふへほ」93.   低血糖への対処法94.   糖尿病性ケトアシドーシス95.   糖尿病性ケトアシドーシスの診断と治療96.   高血糖高浸透圧状態97.   シックデイ98.   妊娠と糖尿病199.   妊娠と糖尿病2100. 妊娠と糖尿病3糖尿病いろは 免許皆伝クイズ100

作品をシェアする

同じ作者の本

幻冬舎メディアコンサルティングのおすすめ本

医学・薬学のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください