通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
1583(大正11)年、豊臣秀吉は、柴田勝家との天下分け目の賤ヶ岳合戦で遂に勝利をおさめた。この合戦に功績のあった福島正則、加藤清正、脇坂安治ら七人の武将は、秀吉から等しく一番槍の感状と三千石の加増を与えられた。世にいう「賤ヶ岳七本槍」である。本書では、戦国時代の終息期のエリート武将である彼ら七勇士たちが、賤ヶ岳合戦以後どんな生き方を選んだのかを、種々のエピソードを交え多面的に描く。
家康・十六武将
¥599
毛利元就
¥550
明治叛臣伝
¥880
幕末列藩流血録
島津義弘
婆娑羅大名
¥440
藤堂高虎家康晩年の腹心、その生涯
¥640
新装版 石田三成
¥950
賤ケ岳 七本槍
¥579
長宗我部元親
¥770