KADOKAWAクーポン(2025年7月)

魔法の質問で「コトバの力」を伸ばそう 親子で取り組む作文教室

購入済み

返品不可

シリーズ

全1冊

作品情報

本書では、親が子どもにインタビューすることをとおして「子どもの作文能力」を高める方法を紹介します。インタビューに答えていくうちに、「書く材料」がどんどん集まっていき、それをもとにテンプレートにのせていけば、誰でも「いい作文」が書けるようになります。文章を書く力は、基本的な知性のひとつ。作文をとおして、子どもの力をみるみる伸ばし、「作文嫌い」が「作文好き」になり、親子の関係性もよくなる1冊です。■目次はじめに第1章 子どもたちが作文嫌いになるワケ第2章 作文することで伸びる「子どもの10の能力」第3章 食材(=素材)がなければ料理(=文章)はつくれない第4章 子どもへの質問力を磨こう第5章 論理的な思考を作る魔法のテンプレート術第6章 さらにふくらませたいときは「理由」のあとに「具体例」を入れる第7章 魔法の質問で名読書感想文を書こう第8章 楽しく作文が書ける9つの「お題」第9章 「もしも作文」で空想の世界を旅しよう第10章 「オノマトペ」を使って世界でひとつの表現をしよう第11章 「手垢のついた表現」を避けよう第12章 「五感質問」で子どものオリジナリティを引き出す第13章 「喜怒哀楽」から始める感情表現第14章 「書き出し」と「締めくくり」で作文は決まる第15章 子どもが書きたくなる「お題」の出し方第16章 〈書いたら読み返す〉9つのチェックポイント+αおわりに

作品をシェアする

同じ作者の本

日本能率協会マネジメントセンターのおすすめ本

児童書・絵本のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください