ここから始めるリベラルアーツ知の領域を横断する24冊

購入済み

シリーズ

全1冊

作品情報

実用的な教養(リベラルアーツ)を身につけるためのブックガイド。「1 詩学への案内」では、詩的なことばを対象として考察された本を紹介。吉本隆明の宮沢賢治論やボルヘスの講演録、後藤明や大江健三郎の著作、『失われた時を求めて』のプルーストの作品等、多彩な8冊の本が並ぶ。「2 哲学への案内」では「哲学」と呼ばれる営みと自分自身の関係を築く一助となりうるテキストを選択。『旧約聖書 ヨブ記』からプラトン、デカルト、ルソー、カント、ニーチェ等の著作を紹介する。「3 学際的な知への案内」では、文学や哲学といった、ひとつの学問の専門領域には収まらない、横断的な方法により選択された本を紹介。バックミンスター・フラー『宇宙船地球号操縦マニュアル』、ベネディクト・アンダーソン『定本 想像の共同体』等。他、本を読むだけではなく、街に出たり、昆虫を観察したり、ゲームをプレイしたりすることが知的探求につながるような幅広い分野の本が挙げられる。本書は、刺激的な知的世界への扉を開くきっかけとなるだろう。

作品をシェアする

同じ作者の本

京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎のおすすめ本

人文・思想のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください